QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くるみ茶

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2023年05月27日

へぇ~

BingAiチャットってどんな答えが返ってくるのかやってみた。

大分県のトリビア

大分県は「おんせん県」として知られ、日本一の湧出量、源泉数を誇ります。温泉療法を実施している病院もあれば、個人で自宅に温泉を引いている世帯も少なくありません。

また、「からあげ」の聖地と呼ばれるのが中津市です。激戦区として知られており、絶品のからあげを堪能することができます。大分県は唐揚げだけではなく、鶏肉を天ぷらにして食べる「とり天」も有名です。ソースや天つゆではなくポン酢で食べ、大分の名産であるカボスをかけて食べるのも絶品です!

温泉に行って唐揚げ食べたくなってきた笑
  


Posted by くるみ茶 at 07:31

2023年05月18日

うなぎ

高くなってしまったので中々食べる機会が無いうなぎ。たまには贅沢しても良いのかもしれませんね。

大分県でおすすめのうなぎ料理店を探している人に向けて、2023年5月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。

引用:【2023年5月版】「大分県で人気のうなぎ」ランキングTOP10! 1位は「日田まぶし 千屋」

  


Posted by くるみ茶 at 07:57

2023年05月11日

ドローン

ドローンの開発がどんどん進んでいますね。平和的に使われるなら問題ありませんが、そのあたりが心配ですね。

農業用としては国内最大級の大きさとなるドローンを大分県内の企業が開発し10日、模擬飛行の様子が公開されました。

引用:国内最大級の農業用ドローンを大分県内の企業が開発 農家の労力負担の力に 大分

  


Posted by くるみ茶 at 07:58

2023年05月02日

宇宙タコ

ついに宇宙人発見か?しかもその宇宙人を食べてしまうのか?そんなことを考えてしまう記事を紹介します笑

「宇宙港」計画が進む大分空港がある国東市の企業などが開発したタコの加工品「宇宙タコ」の販売が1日、同空港で始まった。

引用:「宇宙タコ」食べてみて 国東の企業など開発、大分空港で販売

  


Posted by くるみ茶 at 08:07