QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くるみ茶

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月21日

FBに不適切投稿

ソーシャルメディアネタというのか?最近FBとかtwitterで偉い人(議員さんとか先生とか)が不適切な投稿をして、炎上してるみたいだねぇー つぶやいたこと、ネットに書き込んだ事が全国・・全世界の人に見られてる意識が少ないのかもしれない

ネットに慣れてない人は何でもかんでも、思いつきでつぶやいちゃ駄目なのです。
40代の高校教諭 自身FBに不適切投稿 - 大分合同新聞

40代の高校教諭 自身FBに不適切投稿
大分合同新聞
... の立場を忘れての言動であり、不適切な書き込みだった。誠に残念で不快な思いをされた方には申し訳ない」と話した。県教委は「学校からの詳しい報告を待ち、事実関係の把握に努める」としている。 ※この記事は、8月21日大分合同新聞朝刊23ページに掲載されています。

  


Posted by くるみ茶 at 09:06